妊娠しやすいカラダ作り

妊娠しやすいカラダ作り

みなさん、こんにちは!
滋賀県東近江市の潤鍼灸院です。

当院では、女性の悩みの一つである「妊娠」をサポートさせて頂いています。

自然妊娠の方や、病院の治療と併用される方など妊活スタイルは患者さんとって様々です。

病院の主な不妊治療は、

  • タイミング法
  • 人工授精
  • 体外受精
  • 顕微授精

などがあります。

タイミング法

排卵日に合わせて性交を行い、妊娠を目的にする方法です。

不妊治療ではまず初めに行われます。この方法は、とにかく排卵日の予測が大切になってきます。病院では超音波検査により排卵日を正確に予測していきます。

人工授精

人工的に精液を子宮内に注入し、妊娠を目的にする方法です。

この方法は、タイミング法で妊娠にいたらなかったり、EDがあり性交が難しい場合に行われます。

体外受精

卵管や精子などに何らかの問題があり、体内での受精が難しい場合に行われます。

採取した卵子を体外で受精し、3~5日育てた後、子宮内に移植します。胚盤胞の凍結技術が妊娠率に大切と言われています。

顕微授精

体外受精のうち、卵子と精子を一つ一つ直接受精させるのが顕微授精です。

男性側に不妊の原因がある場合に選択されることが多いです。


病院での一般的な治療を簡単に紹介させて頂きましたが、当院でおすすめしている妊活のポイントを3つ紹介します。

一つ目は、食事です。

卵子や精子にとって必要な栄養素やお身体に合った食材を知って頂き毎日の食事の参考になればと思います。初めての方にはまずビタミンEの摂取を心がけてもらっています。

二つ目は、体操です。

患者さんに合わせた体操や運動を東洋医学の観点からおすすめします。

三つ目は、はりとお灸です。

妊娠しやすい身体を作るには体質を良くする必要があります。お身体の状態を診て、ツボを選んで治療していきます。

当院での妊活における鍼灸治療の目的は

  • 生理周期を安定させ、メリハリのある基礎体温にする
  • 骨盤内の血流循環を改善し、子宮内膜を厚くする
  • 高温を維持する(妊娠を維持させる)

妊娠を目的にされる患者さんに鍼灸治療をおすすめするのは、「頑張り過ぎ」を防ぎたいからです。

当院には、妊活を頑張りすぎてストレスになっておられる患者さんが来院されることがあります。

妊娠、出産、育児に必要なことは心身のケアがとても大切になります。

そのサポートができるのが鍼灸治療です。一度お気軽にご相談下さい。

専門外来|不妊症

潤鍼灸院
東近江市垣見町760

能登川駅から徒歩3分
近江八幡駅から電車で9分+徒歩3分
彦根駅から電車で16分+徒歩3分

潤鍼灸院電話
潤鍼灸院LINE
潤鍼灸院ホームページ